
 豊かな自然に恵まれ、四季を通して多彩な海の幸に恵まれた富山湾。旬の地魚を新鮮なまま堪能できる「富山湾鮨」。富山ならではの天然・新鮮の旬のネタの数々をご堪能下さい。
							豊かな自然に恵まれ、四季を通して多彩な海の幸に恵まれた富山湾。旬の地魚を新鮮なまま堪能できる「富山湾鮨」。富山ならではの天然・新鮮の旬のネタの数々をご堪能下さい。
						※写真は全てイメージです。

サヨリ

サワラ

マサバ

ムロアジ

シロエビ(にぎり)

マアジ

トビウオ

マダイ(湯引き)

マダイ

シロギス

アカイカ

イシダイ

スルメイカ

オコゼ

サザエ

イカ黒づくり
 
									ホタルイカ
3〜6月上旬にかけて産卵のため海岸近くまで大群で押し寄せてきます。とれたての新鮮なホタルイカが味わえるのは富山ならでは。

岩ガキ

ミズダコ

コハダ

メジマグロ
 
										本マグロ(クロマグロ)
夏に日本海を回遊し富山湾内に入ってくる夏の大本命。深紅色の身に良質の脂、その旨さは最高の贅沢です。

クロムツ

カマス

ヒラメ

バイガイ(オオエッチュウバイ)

アカダイ

キントキダイ

クロソイ

チャバチメ
 
										シロエビ
ピンク色に透きとおった美しさから富山湾の宝石と称されます。漁業が成立するほど大量にとれるのは富山湾だけです。

カジキマグロ

サバ(シメサバ)

クロダイ

イシモチ
 
										ノドグロ(アカムツ)
白身魚なのに脂の乗りが良く、柔らかな身で癖のない甘みが絶妙です。

カジカ

ソイバチメ

マダコ

シロサバフグ

コショウダイ

ヤナギバチメ

マダラ

カザゴ

クルマダイ

ヒラマサ

マイワシ

アナゴ
 
										サクラマス
桜の咲く頃に帰ってくるサクラマス。富山では「本鱒」とも呼ばれています。富山湾ではわずかにしかとれない高級魚。脂が乗っているのにあっさりとしたその味はまさに絶品です。